皆さんはとっくにDDS2を終了させてらっしゃるかも知れませんが、ワタシ、いまだにDDSの1を遊んでます。もう、続編が発売されてけっこう経つのにね。なかなかゲームを遊べる時間が無いってのもありますが、原因はサブシナリオや最上位のマントラのせいです。
サブシナリオの蠅の王をはじめとした強敵達が存在すると知ったからには”倒さねば”そして、強力なマントラが存在すると知ってしまったからには”入手せねば”、と思ってしまいました。
一応、一度はクリアしましたが、マントラを集め、ヤツを倒すまではDDS1をプレイし続けます!続編は既に購入済みですが、封も切っておりません!!
現在はひたすら敵を倒して、貯金貯金の毎日です。
ところでデジタルデビルストーリーではなくデジタルデビルサーガでしたが、皆さんいかがでしたか。
主人公はトライブの仲間達に非常に慕われており、パートナー以外は召還した悪魔しか仲間がおらず、友人の屍を乗り越えなければならない孤独な従来の女神転生シリーズの主人公達からするとずいぶん人望がありますな。
二作目以降ロウとカオス、世界に対する己のあり方を問う内省的なテーマでもって迫るあまり、己と違う生き方を貫くかつての仲間達との決別や対決が常に織り込まれていた女神転生シリーズとは違って、本作は心を交わした者達と戦わねばならない理由が「悪魔化したためやむをえず」というかなりマイルドな作品。「喰らう」というシナリオでもシステムでも根幹を成す行為が残酷な響きを持っていたり、常に雨が降り薄暗く陰気な世界なのに、シナリオは健康的であります。
まあ、そんな物足りない部分もありますが、伏線だらけ謎だらけの本作、やはり気になる部分も非常に多いので先に申し上げたように既に続編は購入済みです。マントラの組み合わせも遊んでて楽しいし。
あ、そう言えば気になることが一つ。
女神転生3でお馴染みの人修羅が最強の敵として登場することは既に皆さんご存じでしょうが、コレが気になる。
次々と悪魔を召還する彼が最強の敵として登場、そしてプレイヤーが彼を倒すということ、まさか女神転生への決別の暗示なのではと心配になるのです!
【参考リンク】
■アトラス・・・・・アトラスのオフィシャルサイト。メガゾーン23やバースのDVDが発売!?そりゃあ、懐かしい!!
■真・女神転生ポータル・・・・・真・女神転生情報満載のオフィシャルサイト
コメント