【YouTube】 長崎くんち 江戸町 阿蘭陀船 諏訪神社 2012

長崎くんち 江戸町 阿蘭陀船 諏訪神社 2012」YouTubeへ動画をアップしました!

蛸の枕がはためいて
マーチのようなお囃子と
コンミシャーレの掛け声に
マリンブルーの船体が
お諏訪の馬場をかけめぐる

ところで、動画の中でお諏訪さんの実況解説の方が説明されているところによると、
歴史民族資料館の永松先生の研究によりこの阿蘭陀船の掛け声に使われている江戸町に口伝によって継承されてきた謎の歌の意味が分かったそうです。
 「おお~ふろう~ふぁ~いのへ~♪」⇒「船を漕いで行こう」
 「の~ふぃあふぉ~ろへ ふぁ~いのへ~♪」⇒「もっと前進しよう」
 「こんみしゃ~れ!」⇒「あつまれ!」
といった意味だとか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました