テーブル筐体をコンパクトにしたコントローラーに、ナムコのパックマン、ギャラクシアン、ラリーX、ディグダグが内蔵されたゲーム機だそうです。テレビのビデオ端子に接続するだけですぐに遊べます。
アメリカのアマゾンでは、$19.99 で売ってますね。
日本では、以下のショップで購入できるようです。
http://www.gamesark.co.jp/catalog/9194.html
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/New%20release/New.htm
【追記】
アメリカのアマゾンでは、以下のメッセージが出て購入できませんでした。残念。
We’re sorry. This item can’t be shipped to your selected destination.
コメント
ハコウリ納品一応完了。
ハコウリの納品に行ってきました。面白いから見て下さい、そして買ってくれー
初めましてー。東京の下北沢でNAMCO 5 CLASSIC GAMESを売ってるBoと申します。他でも、扱ってるところがあって驚きでしたっと言うことでTrackBackもしておきました。
5月になったら、ネット販売も http://hakouri.net で始めるんでよろしくお願いします。(ちなみにウチが一番安いようで、、、)
追伸、商売敵をもう一つ発見。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/retrogames.htm
ボタンの位置が気になる。あと、「電池」かあ。
ボスコニアンとラリーXが魅力的ではある。
このゲーム機、3000円台になれば、かなり食指が動くんですが、まぁナムコファンならば、4700円でも買いでしょうね。
ボタンの配置は確かに逆なんですよね。個人的にはアマリ気にならないかも、、、まぁPCの矢印キーで波動拳出せるくらいだからかも知れないですけど。
あと、同等品なAtari10In1 http://k2works.sub.jp/bopper/archives/2004/04/11/atari.html とか実はもっと操作性がシビアだったりして。僕にはついていけない。
価格は、、、ちょっと高いかっと思うかもしれませんが、やっぱ輸入物だしココらが限界かなぁ~っと。
うん、いや、がんばって勉強するよう努めますが、、、
下北で「ここが一番安いようで」っと言ってNamco Classic TV 5 in 1を買ってくれた人がいたようですが、ここを見た人でしょうか?ありがとうございます!!
ちなみに、私のBlog上でも臨時販売してたり
http://k2works.sub.jp/bopper/archives/2004/04/18/sell_namco5in1.html
します。どうぞよろしくお願いしまッス。
Namco 5 in 1 Net先行販売!!
Blog上でNamco 5 in 1を先行販売!!
自分は、これをカーナビのハイダウェイユニットに接続して、車載用にするつもりなんで、電池駆動は大歓迎です。
この見た目のローテク感というか、ピコピコ感がたまらん!
マッピーとゼビウスが入ったVol.2も今から楽しみ!