スポンサーリンク
イベント

長崎くんち万屋町の鯨曳き(鯨の潮吹き)の動画を「YouTube」にUPしてみた

龍踊り、コッコデショとならび長崎くんちの三大人気奉納踊りとの呼び声高い万屋町の「鯨の潮吹き(鯨曳き)」の動画をせっかっくなのであげてみました。 かのシーボルト先生も川原慶賀に描かせて自身の著作にて紹介したという山車です。 テーマは背美鯨の捕...
ゲーム

データイースト元本社ビルをGoogleストリートビューで見てみる

大きな地図で見る ふと思い立ち、データイーストの元本社ビルがどうなっているのかGoogleマップで検索。 住所は、東京都杉並区南荻窪4丁目41番10号 あったあった、この近辺は、ストリートビューにも対応しておりますね。 3階建てのビルなのか...
未分類

Wii版パンチアウト!! 7月23日発売決定!

Wii版パンチアウト!!、2009年7月23日発売決定!これは買わねば! パンチアウトの歴史 ▼ちなみにYouTubeのワリオランドシェイクのページは、ワリオのアクションに連動して画面が壊れていくので面白いぞ!
未分類

美人時計を貼ってみた

美人(1,440枚の写真)と時計(1,440分)を組み合わせた、美人時計ガジェットだそうです。試しに貼り付けてみました。 これは、なかなか面白いアイデアですね。
ゲーム

ドラマ 韓国版ストリートファイターII(リュウVSケン)

むか~しあげてた韓流ストII、このまま記憶の迷路に消えていくのはあまりにも惜しいと思っていましたので、どうぞ皆様存分に御鑑賞ください。 突っ込みどころ満載ですが、問題はそんなところじゃない。 だってあまりにもエネルギッシュなんですスゴイんで...
イベント

VIDEO GAMES LIVE、初の日本公演が開催決定

以前、YoutTubeで見たときから、いつ日本で開催されるかと心待ちにしていた「VIDEO GAMES LIVE」の国内開催が決定! 2005年のロサンゼルス ハリウッドボウルでの公演を皮切りに、世界で10万人以上を動員しているゲーム音楽の...
CM

【CM】ファミコン ジャレコ 燃えろ!!プロ野球

ナムコから発売されたファミリースタジアム(ファミスタ)はデーターとアクションがうまく混ざり合った非常に革命的な野球ゲームでした。ファミスタは現実のプロ野球選手のデーターを反映させていたので、さほどプロ野球に関心を持っていなかった私でさえも「...
CM

【CM】ファミコン 任天堂 スーパーマリオブラザーズ&スパルタンX

「スーパーマリオブラザーズ」と「スパルタンX」のCMです。むか~しあげてたのはreal形式だったから、せっかくなので見返してみちゃったりなんかして。 久しぶりに見てみるとこのCM、ゲームの魅力をシンプルに表現した良作だとおもうのですよ。まず...
食べ物

久しぶりに上海小吃で火鍋

2ヶ月ぶりに歌舞伎町の上海小吃で火鍋。 ご覧のとおり、鍋が半分に区切ってあって、2種類のスープで楽しむことができる。片方は唐辛子が浮いているところを見てもわかるとおり、超激辛!この辛いほうのスープに豆苗なんか入れた日にゃあ、ラー油状態になっ...
イベント

長崎では今日くんちの小屋入りだったのでシャギリと川船の動画を記念UP

そういえば今日は長崎くんちの小屋入りだったので、 記念にむか~し撮ったくんちの動画をYouTubeに上げました。 東古川町の川船 川船は船頭役の少年が投網を放って魚を捕らえる様を模した「網打 ち」のパフォーマンス、川を上り下りする川船の様子...
CM

【CM】メガドライブ セガ ソニック・ザ・ヘッジホッグ

御存知セガのソニック・ザ・ヘッジホッグです。このゲームを初めてプレイしたときの衝撃は忘れられません。ループする道や壊れる床を駆け抜けたあのスピード感、敵を倒すときの「ポケン」っという独特の感触、ダメージを受けたときの「チャリャリャ~ン」と...
イベント

長崎くんち今博多町の本踊りと樺島町のコッコデショの動画を「YouTube」にUPしてみた

2005年の長崎にて開催された諏訪神社のお祭り「長崎くんち」に奉納された今博多町の本踊(今日爰祭祝鶴舞) をDVで撮影してたんですけど撮影しっぱなしで放っておくのもアレなので「YouTube」にUPしてみました。あとついでにむか~し撮った太...
スポンサーリンク